「~するべき」ばっかりになっていないでしょうか?

気持ちを楽にする心理学

こんばんは(^^)。心理カウンセリング勉強中の野内です。

今日は、何だか生きづらい、いろいろとしんどい時に、自分が自分にかける言葉が「~するべき」「~するべきじゃない」ばっかりになっていないかを考えてみるのはいかがでしょう?ということについて書きたいと思います。

「~するべき」「~するべきじゃない」

「朝早く起きるべき。寝坊するべきじゃない」
「朝ごはんは果物を食べるべき。パンケーキとか食べるべきじゃない」
「仕事には30分前について机の上を掃除すべき。埃が落ちているべきじゃない」
「昼ごはん定食を食べるべき。パンケーキとか食べるべきじゃない」(←?)
「会議では価値のある発言をすべき。要領を得ない発言はすべきではない」
「夜ご飯は一汁三菜で食べるべき。パンケーキとか食べるべきじゃない」(←!?)

などなどなど

いろいろと行動する時に、行動を考える時の基準が「~するべきだから」「~するべきじゃないから」ばかりになっていないでしょうか?

※「~するべき」「~するべきじゃない」は心理学的には「観念」と呼ばれる自分ルールの一種と考えられます。

もちろん、いろいろと社会生活があるかと思うので、「~するべきだから」「~するべきじゃないから」という考え方自体が悪いということでは、もちろんないと思います(^^)。

自分が自分にかける言葉を観察してみると…

ただ、例えば、何だか生きづらい、いろいろとしんどい時に、自分が自分にかける言葉を1日観察してみると、びっくりするぐらい「~するべきだから」「~するべきじゃないから」ばかりとなってしまっている時があるかもしれません(私も昔ありました(^_^;))。

軽い観念は気が付くだけで手放せたりしますので、もし今日の記事が気になった方は、よければ、1日自分が自分にかける言葉を少し観察してみていただければと思います。

「~するべきだから」「~するべきじゃないから」という考え方以外にも、「〇〇したい」「〇〇したくない」という自分の気持ちも大切なものではないかと思います。

読んで下さってありがとうございました(^^)。野内でした。

◇◆◇お知らせ◇◆◇

~誰かに遠慮したり、誰かに申し訳ないと思わなくていい。あなたは、ただ、幸せになっていい~

そんなことをお伝えしたいと思い、記事を書いています。

 

ただいま、公式LINEかメルマガ登録で、人間関係の悩み解消のための4大プレゼント実施中です。以下の公式LINEかメルマガからどうぞ。

詳しくはこちら

【公式LINE】

友だち追加

〇スマートフォンの方は、上記の「友達追加」ボタンをクリックしていただくとご登録いただけます。
〇PCやタブレットからご覧の方は、上記の「友達追加」ボタンをクリックすると登録用のQRコードが表示されます。
それをスマートフォンで読み取っていただくと、ご登録完了です。

〇QRコードからの追加が難しい場合は、LINEの「お友達を追加」→「検索」→ID「@283unknb」を検索で公式アカウントが出てきます。

〇トーク画面で「プレゼント」と記載いただくと、すぐに、自動返信で4つのプレゼントが届きます。

【メルマガ】

こちらから、メールを送信して下さい^^
●メールをいただいた方全員に、すぐに、自動返信で4つのプレゼントが届きます。

 

 

ただいま1月分のカウンセリングをご案内しています。詳しくはこちら

最後まで読んで下さってありがとうございました^^

心理カウンセラーの野内みちるでした。

気持ちを楽にする心理学心理学
nouchimichiruをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました