仕事の心理学

仕事の心理学 仕事の心理学
仕事の心理学

仕事で「あの人は、なんでこんなことするの!?」とイライラ・モヤモヤすることから脱出する4つのコツ

こんにちは(^^)「生きづらさ」の鎧を脱ぎ、楽で自由になるカウンセリング。 心理カウンセラーの野内みちるです。 仕事で、 〇「あの人が一言先にAさんに言っておけば、Aさんが準備できるから全体の仕事が...
心理学

やりたいことをやりたいなら、まずは辞めることを決めるのが大切かも

こんばんは(^^)。「生きづらさ」の鎧を脱ぎ、楽で自由になるカウンセリング。野内です。 今日は「やりたいことをやりたいなら、まずは辞めることを決めるのが大切かも」という早口言葉みたいなタイトル(爆)について、書いてみたいと思います。...
仕事の心理学

楽しみを先に決めることは最強の仕事術!?

こんばんは(^^)。「生きづらさ」の鎧を脱ぎ、楽で自由になるカウンセリング。野内です。 今日は、「楽しみを先に決めることは最強の仕事術!?」ということについて考えてみたいと思います。 どうしても仕事が激務る時… さて、仕...
心理学

思考的な人の休み方入門(反芻思考をストップ)

こんばんは(^^)。「生きづらさ」の鎧を脱ぎ、楽で自由になるカウンセリング。野内です。 今日はちょっと閑話休題的な話になりますが、先日、カウンセラー根本裕幸師匠のお弟子仲間に休み方を聞いてみて、「なるほどー」と思いまくったのでやって...
心理学

ダメンズメーカーの仕事版もあるのかな?

こんばんは(^^)。「生きづらさ」の鎧を脱ぎ、楽で自由になるカウンセリング。野内です。 ダメンズメーカーという言葉があると思うのですが(自分の働きかけによってパートナーをダメンズにしていくこと)、なんか意外とそれの仕事バージョンもあ...
心理学

「職場で仕事を教えてもらえないのだが、嫌われているのかな?」と思う時に考えてみると良いこと

こんばんは(^^)「生きづらさ」の鎧を脱ぎ、楽で自由になるカウンセリング。野内です。 今日は、「職場で仕事を教えてもらえないのだが、なんか自分って職場で嫌われているのかな( ;∀;)」と思う時に、ちょっと考えてみると良いかもしれない...
心理学

忙しい時の時間配分について(カウンセリング実習から)

こんにちは(^^)。「生きづらさ」の鎧を脱ぎ、楽で自由になるカウンセリング。野内です。 今日は、ikukaさんと心理カウンセリング実習(お互いにカウンセラー・クライアント役をやってカウンセリングする実習)をしまして、その時に、忙しい...
仕事の心理学

しなきゃいけない仕事を始められずにウダウダする時の3つの原因&対処法

こんにちは(^^)「生きづらさ」という鎧を脱ぐカウンセリング。野内です。 しなきゃいけない仕事を始められずにウダウダしてしまう時。私も多分にありまして、「あの仕事をやらないといけないな~」と思いながらも、ついYoutubeの動画を見...
心理学

ハードワーカーの本当の気持ち

こんにちは(^^)。心理カウンセリング勉強中の野内です。 今日は、ハードワーカーの方向けの記事になります。 とはいっても、ただハードワークというだけではなくて、 ○自分の頑張りを認められない ○やってもやっても何...
心理学

自分に合った仕事とは?

こんばんは(^^)。心理カウンセリング勉強中の野内です。 先日は、自分に合った職種や環境で働くという話をしていたのですが、世の中に数多ある職種・環境を全部調べあげ試してみるというのは現実なかなか難しい部分もあると思います。なので、も...
タイトルとURLをコピーしました