気持ちを楽にする心理学

自分が楽しく・心地よくなるようにしてみよう

こんばんは。 「生きづらさ」の鎧を脱ぎ、楽で自由になるカウンセリング。 心理カウンセラーの野内みちるです。 先日のブログで、「与える」と「犠牲」の違いについて書きました。 そこで、「犠牲...
本・映画

おすすめ映画「ワンダー 君は太陽」

こんにちは。心理カウンセリングを勉強中の野内です。 先日、「ワンダー 君は太陽」という映画を見ていたのですが、めちゃくちゃ泣けましたので、皆様の涙活のお供にと思い、この映画を紹介したいと思います。 映画「ワン...
気持ちを楽にする心理学

「与える」と「犠牲」の違いについて

こんにちは。心理カウンセリングを勉強中の野内みちるです。 今日は、違いが分かると、随分と楽になるのではないかと思い、「与える」と「犠牲」の違いについて考えてみたいと思います。 ちなみに、私は、「与える」については、まだ、スター...
気持ちを楽にする心理学

あなたにとってカウンセラーとはどんな存在?(2)

皆さん、こんにちは。心理カウンセリング勉強中の野内みちるです。今日は、昨日の記事の続きなので、よろしければ、昨日の記事もどうぞ。 自分がクライアントの立場としてカウンセリングを受けた際に、「カウンセラーさんってこういう存在なのかな?...
気持ちを楽にする心理学

あなたにとってカウンセラーとはどんな存在?(1)

皆さん、こんにちは。心理カウンセリング勉強中の野内みちるです。 「あなたにとってカウンセラーとはどんな存在か?」を考える機会がありましたので、今日は、そのことを書きたいと思います。 私は、1人のカウンセラーさんのカウンセリング...
気持ちを楽にする心理学

矛盾する感情とロイズのポテトチップチョコレートについて

皆さん、こんにちは。心理カウンセリング勉強中の野内みちるです。 ブログで、「自分の気持ちを自分で認めてあげると、楽になるかも」という内容ばかり書いているような気がします。 私は自分が感情の抑圧をキメてしまっていたので、心理学を...
気持ちを楽にする心理学

「何食べたい?」と聞かれて、「この人は何と答えて欲しいと思っているのだろう?」と考えてしまうあなたへ(4)

皆さん、こんにちは。心理カウンセリング勉強中の野内みちるです。 しつこくシリーズ化しております(笑)。 (シリーズはこちら)「何食べたい?」と聞かれて、「この人は何と答えて欲しいと思っているのだろう?」と考えてしまうあなたへ(...
気持ちを楽にする心理学

「何食べたい?」と聞かれて、「この人は何と答えて欲しいと思っているのだろう?」と考えてしまうあなたへ(3)

皆さん、こんにちは。心理カウンセリング勉強中の野内みちるです。 なぜか読者もいないのにシリーズ化している(笑)。 (シリーズはこちら)「何食べたい?」と聞かれて、「この人は何と答えて欲しいと思っているのだろう?」と考えてしまう...
気持ちを楽にする心理学

「何食べたい?」と聞かれて、「この人は何と答えて欲しいと思っているのだろう?」と考えてしまうあなたへ(2)

皆さん、こんにちは。心理カウンセリング勉強中の野内みちるです。今日は、昨日の記事の続きなので、よろしければ、昨日の記事もどうぞ。 お時間のない方向けのダイジェスト↓ 「何食べたい?」と聞かれて、「この人は何と答えて欲しいと思...
気持ちを楽にする心理学

「何食べたい?」と聞かれて、「この人は何と答えて欲しいと思っているのだろう?」と考えてしまうあなたへ(1)

今日は、タイトル通りなのですが、例えば、友達とご飯に行くことになって、その友達から「何食べたい?」と聞かれて、自分が食べたいものを考えるのでなくて、自動的に「この人は何と答えて欲しいと思っているのだろう?」と考えてしまうあなたに向けて書き...
タイトルとURLをコピーしました