こんばんは(^^)「生きづらさ」の鎧を脱ぎ、楽で自由になるカウンセリング。
心理カウンセラーの野内みちるです。
今日は、 ココロノマルシェに届いたお悩みに回答させていただきます(^^)
ココロノマルシェとは?
根本裕幸カウンセラーのお弟子カウンセラー達が回答する、無料のお悩み相談掲示板です。
お悩みがある場合は、是非、下記の「ココロノマルシェ」のページからお気軽にご投稿くださいね。
ココロノマルシェ
ご相談内容
とあるセミナーを受けてからずっとイライラが止まらない(ご相談者さん:あおさん)
とあるセミナーを受けてからずっとイライラがおさまりません。(根本先生やお弟子さんのセミナーではなく、別会社のセミナーです)
とある結婚向けの潜在意識のセミナーを受けつつ、婚活に励みたいと思い、悩んでいる事や考えをセミナーの先生にお話ししました。
そしたらあなたはおかしい、障害だ、普通はこう考えるでしょ、苦しい現実は全てあなたが作り出している、投影や潜在意識が反映していると強く言われたり、言い負かすような事を言われて傷つきました。
確かに一部そうかもしれませんが、話してると先生自身の投影で私を見ていたり、こだわりを無理矢理あてはめようとして私を批判しているように感じました。
アドバイス通りやっても変わんないし、困ってどうしたらいい?と聞いても、はぐらかして掌をひっくり返されておしまい。
もうそのセミナーから離れましたが、あれだけ高圧的で批判され、かなり頭にきました。
この先生は、予想外の事に対応出来ない、自信がないから、クライアントを上手く扱えないから批判してたのか…とつまんない事でぐるぐる考えてしまいます。
それからずっとイライラが離れられません。どうしたらよくなるでしょうか?
ご回答はここからです。
あおさん、ご相談ありがとうございます(*^-^*)。
あおさんは、結婚向けの潜在意識のセミナーの先生に悩んでいることや考えをお話されたのですね。
>そしたらあなたはおかしい、障害だ、普通はこう考えるでしょ、苦しい現実は全てあなたが作り出している、投影や潜在意識が反映していると強く言われたり、言い負かすような事を言われて傷つきました。
ということで、これは、傷つきますよね( ;∀;)。というか、ニュアンスやその先生のキャラクター、あおさんとの信頼関係という様々な背景要因はあると思うのですが、もし私だったらかなりショックだと思いますし、「普通って何基準の普通なんだ?」と腹も立つかと思います。
なので、あおさんがそのことに腹が立つのも無理ないかと思いますし、大変だったのではないかと思います( ;∀;)。
怒り・イライラを認めて発散させる
今、そのセミナーから離れられてどのぐらい経つのでしょうか?まだあんまり時間が経っていない場合は、その怒りがまだ解消されていないのも無理ないかと思います。
まずは、その怒りを紙に書き出したり友達やカウンセラーなどに話を聴いてもらったりするなど、発散させてスッキリさせるというのはいかがでしょうか?
その時に、意識していただくとより良いかなと思うポイントが2つありますので、ご参考になればと思います(*^-^*)。
①先生側の事情はとりあえずおいておいて、「そんなの関係ねーーー!私は腹が立ったんだーーー」と怒りをそのまま認める。
>この先生は、予想外の事に対応出来ない、自信がないから、クライアントを上手く扱えないから批判してたのか…
と書いてくださっていて、あおさんはとっても分析力や俯瞰力がある方なのかな~と私は思いました(*^-^*)。それはとっても素晴らしいことですし、実際にあおさんが書いてくださっているように、自信がないから無理やり自分の持っている枠組みに相手をはめ込もうとしてしまうということは、起こりがちなことの一つではないかと思います(カウンセラーとして、私も気を付ける必要があると思っています( ;∀;))。
で、その先生側の事情はたぶん実際にあると思うのですが、
「そんなの関係ねーーー!私は腹が立ったんだーーーー」
とあおさんは思えますでしょうか(*^-^*)?
別にあおさんは先生の事務所に殴り込みに行ったりしないと思うので、まず
「とりあえず、ムカついた!!!( ゚Д゚)」
など、ここには書けないようなことも、紙に書いたり友達・カウンセラーに話を聴いてもらったりする段階は全部OKとして、発散していただけたらなと思いました(*^-^*)。
②怒りの下にある感情にフォーカスする
そして、「そんなの関係ねーーーーー!!!」と怒りを発散させていったら、次に、その怒りの下にある感情にフォーカスしてそれも書き出したり、話すなりして発散させていきます。
例えば、
〇「自分のことをわかってもらえない」悲しみ
〇「困ってどうしたらいい?と聞いても助けてもらない」寂しさ
〇「否定される」辛さ
といった怒りの下に様々な感情があるかもしれません。それも書き出したり、話すなりして発散させると、スッキリする場合があります。
その先生のどういった点が今もイライラしているのかを深堀する
それで、上記のことをやっても、どうしてもイライラが収まらない場合は、もう少し深堀してみても良いかもしれません。
カウンセリングだったら、その先生のどういった点が今もイライラしていらっしゃるのかをお聴きしたいなと思います。
【例】
〇先生がこだわりを無理矢理あてはめようとしてあおさんを批判してきたことがイライラするのか?
〇先生の強い言い方などが今も思い出されてイライラするのか?
〇何らかのキーワード「普通」「おかしい」といったことが特に今もイライラするのか?
そして、ある点に対して、「なぜそんなにイライラするのか?」という点を深堀してみても良いかもしれません。
具体例をあげますと、
【例】
〇先生がこだわりを無理矢理あてはめようとしてあおさんを批判してきたことがイライラする場合
↓
○こだわりを無理矢理あてはめようとしてあおさんを批判する人について、何か思い当たることはありますか?(例えば、母、父、きょうだい、友達、先生などでそういう方はいらっしゃいませんでしたか?)
といった感じで、その先生ではなくて、過去にそれと同じようなことについて何か思い当たることはないかを考えてみていただけたらと思います。
もし、何か思い当たることがあれば、その時感じた感情を完了させることで、激しいイライラを感じることがなくなる可能性があるかと思います(*^-^*)。
【参考記事】
※深堀の切り口は他にもいろいろあるので、一例と思っていただければと思います。
最後に
> あなたはおかしい、障害だ、普通はこう考えるでしょ
という先生の言葉は、大変表現的にあおさんを傷つけるものだったと思います( ;∀;)。
でも、逆に考えると、あおさんは先生の枠組みにははまらない良い意味で強い個性があるのではないかと思いました(*^-^*)。
また、
> この先生は、予想外の事に対応出来ない
と書いて下さっていて、これも先生の予想を上回るあおさんの魅力・個性があったということではないかなと思います。
強い個性がある方は、目立つので強い否定にあってしまう場合もあるかもしれませんが( ;∀;)、逆に、「そんなあおさんが好き!素敵!!」という強い肯定の対象にもなるのではないかと思います。
イライラが落ち着いたら、そういう観点でも、今回の出来事見ていただいて、ご自身の素晴らしさを受け取っていただけたらなと思いました(*^-^*)。
【参考記事】
まとめ
今日は、怒り・イライラの発散のコツや、怒り・イライラの深堀のアプローチについて、考えてみました。
あおさんが、スッキリされるのに、何か少しでもご参考にあることがありましたら、幸いです。
ご不明点やご感想がありましたら、お気軽にこちらから送っていただけたらと思います(^^)。
このたびはご相談、本当にありがとうございました!
【「怒り」「イライラ」解消について、もう一記事いかがですか?】
〇怒りは感情の蓋!?
〇激しい怒りがわき起こる時、過去の体験が関係しているかも?
〇なぜ相手に怒りをぶつけないほうが良いの?
〇怒りを原動力に頑張ってきた人が無気力になってしまった時
〇【お悩み相談】不満や怒りが溜まって爆発してしまう。どうしたらよいか?
〇【お悩み相談】自分でも恐ろしいくらいの怒りが爆発中で、戸惑っている
〇【お悩み相談】普段は穏やかなはずなのに、吹き荒れるような力は何?
〇怒れない人のための怒り入門(1)
〇怒れない人のための怒り入門(2)
〇怒れない人のための怒り入門(3)
〇ネガティブな感情も大切な感情
〇おすすめ本「アンガーマネジメント入門」
コメント