こんにちは。心理カウンセラーの野内みちるです。
先日、9/24(土)の21:30~鶴園みあカウンセラーと、インスタライブをいたしました(*^-^*)。
今回も、ライブに遊びに来ていただいた方、興味を持っていただいた方、本当にありがとうございました!
毎回コメント欄が楽しすぎて、ライブがとっても楽しいです^^
今回のテーマ:「楽で楽しいパートナーシップを手に入れるには?」
今回は、「楽で楽しいパートナーシップを手に入れるには?」について、いろいろ2人でお話してみました。
具体的には、
〇パートナーに甘えたいけど、甘えるのがなぜか苦手です。どうしたらよいでしょうか?
〇パートナーに対して不満や嫌だなと思っていることがあります。我慢して爆発する前に、どう伝えたらよいでしょうか?
といったことについて、お話しました^^
お話のポイント
パートナーに甘えるのが苦手への対処法
私からは、
〇相手は喜んでやってくれることを受け取る。
〇いきなりパートナーに甘えるが難しい場合もある(嫌われるのが怖いなど)。その場合は、友達や職場などの失敗してもダメージの少ない場所で練習してみる。
というお話をしています^^。
そこから、
「まずは無機物に頼ろう!」
↑頼る練習として
という名言(?)が生まれました(笑)。
ライブに来て下さる方が超自立的な方ばかりなのか、「無機物に頼る!」に激しい共感の嵐(笑)。
パートナーへの不満の伝え方
続いて、パートナーへの不満の伝え方については、
〇自分が何か嫌だったのかを自分で整理してから伝える
〇自分の感情をある程度消化してから伝える
ということについてお話しています。
意外と「嫌だな~」「不満だな~」と思った時、何が自分にとって嫌だったのかって自分でわかっていない時もあります。
また、どんなに理路整然と言葉では言っても、感情が激しく燃え盛っている時は、そのネガティブな感情のほうが伝わってしまうということもあると思います。
(↑この辺は、動画だと声色の実演などからわかりやすいかと思いますので、よかったらアーカイブもご覧ください^^)
アーカイブのご紹介
それ以外にも、「くまモンの美白事情について」などお笑いネタ(?)もありますので、よかったらラジオ感覚でアーカイブも聞いてみていただければと思います^^
アーカイブはこちらです↓
【大まかなタイムライン】
0:00~オープニング・雑談(くまモンの美白事情など)
14:25~本日のテーマのご紹介
16:27~甘えるってそもそもどんなこと?
24:23~甘えるのが苦手への対処法
57:31~パートナーへの不満の伝え方
1:34:17~エンディング・お知らせ
コメント