こんばんは(^^)「生きづらさ」の鎧を脱ぎ、楽で自由になるカウンセリング。
心理カウンセラーの野内みちるです。
今日は、カウンセリングのご感想をいただきましたので、それをご紹介させていただきます(^^)。
※クライアントさんから許可をいただいて、ブログに掲載しております(^-^)
Iさん(女性)からのご感想
【カウンセリングを受ける前に、どんなことで悩んでいましたか?】
人の顔色を伺う癖があり、リラックスして人と関われない下手に出て、人と対等になれない無駄に気を遣いすぎて生きづらい
【カウンセリングを受けてみていかがでしたか?】
2回目をお願いしましたが、いつも温かく受け入れてくださり安心しました。
周りの友達には中々理解してもらえず相談できない人間関係の悩みも共感してくださり、解決の道筋を示してもらえてスッキリしました。
今の私の現状を後押ししてくださり、順調に自分を大切にするステップを踏めてるんだと自信につながりました。
【その他何かあればご自由に書き込み下さい】
今回もありがとうございました(^^)
こちらこそ、本当にありがとうございました(*^-^*)
人に気を遣うタイプの方は、相手の気持ちを察する感受性が高くて優しいという魅力や長所があるのですが、ちょっと我慢しがちになってしまう(自分よりも他の人を優先してしまう)場合も多いかもしれません。
ただ、ご感想に書いてくださっている通り「自分を大切にする」ことについて、Iさんの変化がとっても素晴らしいの一言に尽きるので、思わず大喜びしてしまいました(笑)。
ますます楽に自由になっていくのを心から応援しております!
本当にありがとうございました(*^-^*)
コメント