こんにちは(^^)「生きづらさ」の鎧を脱ぎ、楽で自由になるカウンセリング。
心理カウンセラーの野内みちるです。
「友達などからしんどい話を聴く。そうすると、自分もしんどくなってしまう」という方もいらっしゃるかもしれません。
過去の大変だった経験。様々な家族の事情。簡単に言葉にできないような感情や思い。
そういったことをカウンセリングではお聴きすることもあります。
昔から、私は友達のいろいろな話を聴いていましたが、カウンセラーになって、随分聴き方も変わったなと思います。
今日は、先日いただいたカウンセリングのご感想から、「しんどくならずに話を聴くコツ」について考えてみたいと思います^^
(ただし、お友達などとの関係については、「しんどくてもう友達の話を聴くのが嫌だ」と思われた場合は、是非自分の気持ちを大切にしていただければと思います。)
※クライアントさんから許可をいただいて、ブログに掲載しております(^-^)
Mさん(女性)からのご感想
【カウンセリングを受ける前に、どんなことで悩んでいましたか?】
パートナーシップに対して罪悪感があること
【カウンセリングを受けてみていかがでしたか?】
話すことで今度はみちるさんに重荷を背負わせてしまうのではないか?という危惧が一番にあったのですが、そんなことはなく、改めて「話す」が「放す」になることを実感しました。
また、受け止めてもらえることで、前に進もうと決意し直すこともできました。
【その他何かあればご自由に書き込み下さい】
いつも温かく寄り添ってくれてありがとうございます(^ ^)
セッション後の課題を続けられるのは、感覚と言語化のアプローチが腑に落ちるからです。
引き続きよろしくお願いします!
しんどくならないコツ=相手の強さ・魅力・長所にフォーカスする
Mさん、カウンセリングでお話させていただき、ありがとうございました^^。
Mさんが書いて下さっている通り、
話すことで今度は(相手に)重荷を背負わせてしまうのではないか
と思われる方もいらっしゃるかもしれませんね^^
ただ、カウンセリングでは、私は、クライアントさんの大変だった経験・様々な事情をお聴きした時、
その大変な経験・事情の中、本当によく頑張ってこられたクライアントさんの強さや魅力や長所
というところにフォーカスして聴いています^^。
【例】
〇「そんな大変な状況の中で、ずっと頑張ってこられたんだな^^」
〇「それって、この方の優しさや器の広さを表しているな^^」
〇「大変な状況を自らの力で生き延びてきたサバイバーだよな。それだけのパワーや才能を示しているな^^」
といった形です。
その方の強さ・魅力・長所にフォーカスすると、聴いているほうはしんどくはならないように思います^^
むしろカウンセリングでは、クライアントさんの素晴らしさに私のほうが勇気づけられることが多いです^^
Mさん、このたびは、本当にありがとうございました(*^-^*)
Mさんの素晴らしさに、かんぱーーーい^^!
コメント