こんにちは(^^)「生きづらさ」という鎧を脱ぐカウンセリング。野内です。
しなきゃいけない仕事を始められずにウダウダしてしまう時。私も多分にありまして、「あの仕事をやらないといけないな~」と思いながらも、ついYoutubeの動画を見ちゃうとかネットサーフィンして記事のはしごをしちゃうとか(^_^;)
しかも不思議なことに、ものすごくそのYoutube動画が見たいか?その記事をものすごく見たいか?というと、まあそこまでではないのに、ダラダラ見続けてしまう(^_^;)
今日は、そんな時の原因&対処法を3パターン考えてみました。実は、3パターン目が最近「あー私これやっているなー」と自分が実感したケースでして、もし何か少しでも参考になりましたら、嬉しいです(^^)
そもそもやりたくない(爆)場合
はい、身も蓋もないものから書いてしまいましたが(。-人-。) ゴメンネ、「そもそもその仕事、やりたくないんだよー」というケースです。
至ってシンプル(「やりたくない」→「なかなか始めない」)ながらも、実は、自分の場合を振り返っても、自分で気が付いていないケースもあるように思います。
例えば、以下のような考えがとても強いと、なかなか「やりたくない」という気持ち自体を認めるのが難しいということもあるように思います。
〇仕事としてやらないといけないから
〇職責だから
〇給料もらっているのだから、やりたくないとかありえない
この場合は、まずは、上記の「やらないといけない」という考えを一旦置いておいて、「もしかしたら、やりたくないのかな~?」と自分の気持ちを振り返ってみるのはいかがでしょうか。
それで、もし「…………やりたくないんだよね(ボソ)」という気持ちが出てきたら、「うんうん、やりたくないんだねー(^^)」と認めつつ、以下のような感じで自分と対話してみるのはいかがでしょうか?
(自分A)「…………やりたくないんだよね(ボソ)」
(自分B)「うんうん、やりたくないよね~」
(自分A)「……でも、やらないとやばい気もする」
(自分B)「うんうん、そういう気持ちもあるよね~どうしようか?ちょっとやってみて、少しでもやったら今日はチョコ食べてお祝いするとかどう?」
(自分A)「…うん。やる」
※この例では、「やる」に結論なっていますが、もちろん、可能ならば他の人にお願いするとか、他の人の仕事と交換するなどの結論もあるかと思います。
「やりたくない」という気持ちは認めつつ(頭ごなしに否定しない)、実際どうするかを決めていく(ちょっとできたら「やりたくないのにやってスゴイ!」と自分で自分を褒めるとか、他の人と仕事を交換するとか)という対処法かと思います。
仕事が大変・大きすぎる場合
2つ目は、「結構大変な仕事で、どこから手を付けて良いか不安が高まって、なかなか取り掛かれない」というケースです。これは、ビジネス書とかで、良く取り上げられているパターンかなと思います。
この場合でしたら、「仕事を分解する」「ちょっとだけやってみる」というのはいかがでしょうか?
例えば、あることについて報告する100ページのドキュメントを作るという仕事ならば、一気に作れるということはないかもしれません。
なので、例えば、
〇表紙を作る
〇他の人が作ったサンプルを収集して、マネして目次を1ページ作る。
〇他の人が作ったサンプルから、テンプレートファイルを作る(中身はまだない)
といったまずちょっとだけやれることをやってみるという対処法かと思います。
「100ページの中の1ページ作っただけじゃ全然ダメじゃん!」という意見もあると思うのですが、これはいわゆる作業興奮(実際に手を動かして作業を始めると、やる気が出てくる)を利用した方法かと思います。
実際に個人的にやってみても、作業をちょっとでも始めてみると、少しほっとして、次・次と進めるケースはあるように思います(^^)。
完璧主義で自分を責めている場合
3つ目が「完璧主義で自分を責めている」ケース。
少し複雑になってしまうのですが、「完璧主義」だと常に仕事でも完璧を求めるということがあると思います。でも、仕事の中には、完璧がない(100点がない)仕事もあると思います(クリエーター系とか)。
でも、自分の中の完璧主義が常に、
〇「できていないよねー」
〇「もうちょっと何とかならないの?」
〇「本当にこれで良いと思っているの?(良いわけないだろう:反語)」
とずーっとネチネチネチネチ自分に言ってきます。
そうすると、「そういうの萌える」(´∀`*)ウフフという方もいるかもしれませんが(笑)、多くの方は、「辛い」(ToT)という気持ちになってしまうかと思います。
ずーっと自己否定が続いているので、「もう辛い。何やっても(自分に)ダメ出しされるし、やるの嫌だ( ;∀;)」と自分がゲンナリモードになってしまっていて、仕事が始められずにウダウダしてしまうということがあるかと思います。
この場合は、「そもそも、自分のこの仕事は100点が具体的にイメージできているのかな?」と考えてみて、もし100点って具体的にイメージできないということだったら、「今できることをベストを尽くす。できることをやれば良い」と言い切ってみるのはいかがでしょうか?
完璧になれないからと自分を責めて、それによって自分が「もうやだ( ;∀;)」とゲンナリしているという思いっきり自作自演パターンにはまっているので(←私です 爆)、体調とか難易度とか忙しさとかそういう制約条件の中でベストを尽くすと考えてみると、急に楽になってウダウダせずに仕事を始めることができるかもしれません。
この「100点とベストを尽くす問題」は、私が先日のカウンセリング↓で言ってもらったことと一緒なのですが、しなきゃいけない仕事を始められずにウダウダするのも、カウンセリングを受けた後一緒に解消したので、書いてみました(^^)。
まとめ
今日は、しなきゃいけない仕事を始められずにウダウダしてしまう時、以下の3つの原因&対処法について書きました。
1.そもそもやりたくない場合:「やりたくない」という気持ちは認めつつ(頭ごなしに否定しない)、実際どうするかを決めていく対処法
2.仕事が大変・大きすぎる場合:「仕事を分解する」「ちょっとだけやってみる」という対処法
3.完璧主義で自分を責めている場合:制約条件の中でベストを尽くすと考えてみるという対処法
もし何か参考になりましたら、とても嬉しいです。とても長い文章を読んで下さってありがとうございました(^^)野内でした。
コメント