こんばんは。
「生きづらさ」の鎧を脱ぎ、楽で自由になるカウンセリング。
心理カウンセラーの野内みちるです。
〇「なんか今の周りの人と自分が合わないな…」
〇「もっと自分に合った人と仲良くなりたいな」
〇「自分に合ったパートナーをゲットしたいな!」
そういったことを思う時がある方に向けて、今日はカウンセリングのご感想から、「自分に合った人間関係をつくるコツ」について書いてみたいと思います^^
※クライアントさんから許可をいただいて、ブログに掲載しております。
Fさん(女性)からのご感想
【カウンセリングを受ける前に、どんなことで悩んでいましたか?】
ライフワークで、どの方向に進んでいいか見当がつかないこと。
【カウンセリングを受けてみていかがでしたか?】
ライフワークの方向性や自分が多数派になれる環境の具体策として、
好きなものを自分が発信するという方法を提案していただきました。
誰かが作ったものに入ることしか考えていませんでしたが、そういう
方法もあるんだなと思えましたし、自分で環境を作るということは大変かもしれませんが、
既存のものに合わせるよりも自分には合っているかもと感じました。
【その他何かあればご自由に書き込み下さい】
毎回、その時のテーマと私の状況にあった方法を提案していただいているので、
やってみようと思えますし、やると状況が変わります。
的確にサポートしていただけるので、安心して取り組めていると思います。
Fさん、とっても素敵なご感想本当にありがとうございました!
Fさんがご感想ですごくわかりやすく書いて下さっているように、私達ってどうしても「人が作った場に自分を合わせる」ということを考えてしまう時があります。
自分に合った人間関係がどこかにあって、そこに入っていくみたいなイメージです。
もちろん、そういう方法もあると思います^^
一方で、「私はこれが好きで、こういうことに価値を感じています!」ということを表現すると、「それ、いいね!」と言って人が集まってきて、それが自分に合った人間関係になるという場合もあります^^
自分が「この指とまれ」の指になるイメージです^^
パートナーシップでも似ていて、「私はこういうのが好き!」というのを表現すると、「そういうあなたが好き」と言ってくれる人とマッチングします。
Fさんのように「なるほど。そういう方法もあるのか」と思われた方は、是非「自分の好きを発信する」「自分を表現する」ということを意識してみていただくのはいかがでしょうか^^?
でも、「そんなにうまくいかないでしょ!」と思う方もいるかもしれません(←過去の私ですね(笑))。
その場合は、「自分は自分でいいんだ」という自己受容・自己肯定が、実は「自分に合った人間関係」をつくるカギになるかと思います^^
よかったら以下の記事もご参考まで^^
「自分は自分でいいんだ」という自己受容・自己肯定を基盤に、それを表現して自分に合った人間関係をつくって、楽しく生きる。
カウンセリングでは、そんなお手伝いをしています^^
コメント