-150x150.jpg)
こんばんは。
「生きづらさ」の鎧を脱ぎ、楽で自由になるカウンセリング。
心理カウンセラーの野内みちるです。
※クライアントさんから許可をいただいて、ブログに掲載しております。
Mさん(女性)からのご感想
【カウンセリングを受ける前に、どんなことで悩んでいましたか?】
パートナーが色々としてくれることに申し訳なさや、負担になっているのではないかと気になり、素直に嬉しい気持ちで受け取れない。
このため、なぜ私にそこまでするのか分からなくなり、不安になることがある。
【カウンセリングを受けてみていかがでしたか?】
セルフイメージの低さが根源だったこと、それが人間関係に影響していることに辻褄があい、これだったのか…と合点がいきました。
「私はそのままでは愛されない」という強い信念を手放す時が来たように感じています。
一人では無理なことも、カウンセリングのおかげで確実に前進できることを実感しました。
【その他何かあればご自由に書き込み下さい】
いつもありがとうございます。
一人だと避けてしまう感情にも向き合ってくれるので、自分でも少しずつ出来るようになってきました。
Mさん、とっても素敵なご感想、本当にありがとうございます^^
パートナーに優しくされたい。
人から大切にされたい。
仕事場で尊重されたい。
こういったことを求めているのに、現実パートナーや人から優しく大切にされると、申し訳なさなどで受け取れない。
こういうことってありますよね(笑)
そういう時、Mさんが書いて下さっているように、「そのままの自分では愛されない」という心の奥底にある思い込みが作用している場合があります。
(「そのままの自分では愛されない」と思っているから、頑張ってたくさん人に貢献したり尽くしたりして、その貢献で認められようとするのですが、やりすぎて疲れ果ててしまうということもありますよね( ;∀;))
「そのままの自分でOKだ」「ありのままの自分で相手にたくさんのことを与えている」
そんなことが納得できると、本当に生きるのが楽になるかと思います^^

「楽に自由に楽しく生きていきたい!」と思われる方は、是非カウンセリングで「そのままの自分でOKだ」「ありのままの自分でいいんだ」という心の土台を整えてみませんか^^?
お待ちしています!

コメント