気持ちを楽にする心理学 一発アウト案件じゃない大変さについて こんばんは(^^)。「生きづらさ」の鎧を脱ぎ、楽で自由になるカウンセリング。野内です。今日は、「一発アウト案件じゃない大変さ」について書いてみたいと思います。「傷ついたけど、虐待とかそういう一発アウト案件はないけど…」と思う時なんか生きづら... 2021.05.27 気持ちを楽にする心理学心理学
気持ちを楽にする心理学 カウンセリング後の変化について こんばんは(^^)「生きづらさ」の鎧を脱ぎ、楽で自由になるカウンセリング。野内です。今日は、先日、心理カウンセリングの師匠である根本裕幸先生にカウンセリングをしてもらった、その後の変化について書いたみたいと思います。主には、完璧主義で自分を... 2021.05.26 気持ちを楽にする心理学心理学
気持ちを楽にする心理学 「天国は一人では入れない」という格言に「じゃあ、入れなくて結構!!」と思ってしまう時 こんばんは(^^)「生きづらさ」の鎧を脱ぎ、楽で自由になるカウンセリング。野内です。私が今勉強している心理学には、少し不思議な格言のようなものがあります。その1つが、今日ご紹介する「天国は一人では入れない」です。「天国は一人では入れない」と... 2021.05.25 気持ちを楽にする心理学心理学
気持ちを楽にする心理学 「失敗した…」と思った時、〇〇という観念(思い込み)を覆すチャンスなのかも こんばんは(^^)「生きづらさ」という鎧を脱ぐカウンセリング。野内です。今日は、「失敗した…」と思った時、「ダメな自分を出したら、相手は自分を嫌うだろう」という観念(思い込み)を覆すチャンスなのかもということについて書きたいと思います(^^... 2021.05.21 気持ちを楽にする心理学心理学
気持ちを楽にする心理学 ドラマ「孤独のグルメ」の心理学的解説 こんばんは(^^)「生きづらさ」という鎧を脱ぐカウンセリング。野内です。今日は、私の大好きなドラマ「孤独のグルメ」の心理学的解説を考えてみるという回です。画像は、公式のYoutubeからお借りしました。ドラマ「孤独のグルメ」とは?ドラマ「孤... 2021.05.20 気持ちを楽にする心理学心理学
気持ちを楽にする心理学 「何だか申し訳ない」が癖になっている時の対処法 こんばんは(^^)「生きづらさ」という鎧を脱ぐカウンセリング。野内です。今日は、「何だか申し訳ない」と思う(=罪悪感を感じる)のが癖になっている時の対処法について、若干ネタ寄りでお届けしたいと思います。本気で「何でも私が悪いと思ってしまう場... 2021.05.19 気持ちを楽にする心理学心理学
気持ちを楽にする心理学 激しい怒りがわき起こる時、過去の体験が関係しているかも? こんにちは(^^)。心理カウンセリング勉強中の野内です。今日は、「激しい怒りがわき起こる時、過去の体験が関係しているかも?」ということについて書きたいと思います。激しい怒りがわき起こる時例えば、○責任転嫁してくる人を見ると、心の中でものすご... 2021.05.15 気持ちを楽にする心理学心理学
気持ちを楽にする心理学 相談できない(自己解体ショーVer.) こんばんは(^^)。心理カウンセリング勉強中の野内です。よくデパ地下とかで、マグロの解体ショーとかやっていると思うのですが(今はコロナでないかもですが)、今日は自分のお悩みの自己解体ショーです(爆)。最近、カウンセラー根本裕幸先生のお弟子さ... 2021.05.14 気持ちを楽にする心理学心理学
気持ちを楽にする心理学 自己開示できないと困っている方へ こんばんは(^^)。心理カウンセリング勉強中の野内です。今日は、「自己開示できない」「自己開示が苦手」ということで困っている方に向けて書きたいと思います。先日、カウンセラー根本裕幸先生のお弟子さん制度4期のお話会に参加して、皆の「自己開示」... 2021.05.12 気持ちを楽にする心理学心理学
気持ちを楽にする心理学 「毒親ポルノ」的世界観への対処法 こんばんは(^^)「生きづらさ」の鎧を脱ぎ、楽で自由になるカウンセリング。心理カウンセラーの野内みちるです。 今日は、ドラマとかで問題のある家族とのお涙頂戴の和解シーンを見ると、苦いものがこみ上げてくるという方に向けて書きたいと思います。※... 2021.05.11 気持ちを楽にする心理学心理学