気持ちを楽にする心理学 ロックマン・ロックウーマンってどんな感じ?(実体験から)(3) こんばんは(^^)。「生きづらさ」の鎧を脱ぎ、楽で自由になるカウンセリング。野内です。私は、元ロックウーマン*ですが、ロックウーマン実体験を書いてみようというシリーズの3回目です。*ロックマン(ロックウーマン):自立(誰にも頼らず、独りで生... 2021.07.04 心理学気持ちを楽にする心理学
気持ちを楽にする心理学 カンジョウ・カンパニーのZoom会社説明会 ※今日は、ネタです。何でも来いの方のみお読みください(土下座)。7月某日。世界的大企業カンジョウ・カンパニーのZoom会社説明会+座談会が行われていたのであった…(暗転)。司会)音声聞こえますでしょうか?(^^)今日は、カンジョウ・カンパニ... 2021.07.03 心理学気持ちを楽にする心理学
気持ちを楽にする心理学 「料理」と聞くと一瞬身構える時の対処法 こんばんは(^^)「生きづらさ」の鎧を脱ぎ、楽で自由になるカウンセリング。野内です。今日は、料理が苦手な女性の方に向けて書きたいと思います。ちなみに、料理を頑張りましょうということは一切言いません。むしろ逆(爆)。「料理」と聞くと一瞬身構え... 2021.07.02 心理学気持ちを楽にする心理学
気持ちを楽にする心理学 「感情的」とはどういうこと? こんばんは(^^)。「生きづらさ」の鎧を脱ぎ、楽で自由になるカウンセリング。野内です。今日は、「感情的」とはどういうこと?ということについて考えてみたいと思います。社会では、「感情的」というのはあまり良い意味では用いられない?社会(例えば会... 2021.07.01 心理学気持ちを楽にする心理学
気持ちを楽にする心理学 ロックマン・ロックウーマンってどんな感じ?(実体験から)(2) こんばんは(^^)。「生きづらさ」の鎧を脱ぎ、楽で自由になるカウンセリング。野内です。今日は、昨日の続きになります。ロックマン・ロックウーマンってどんな感じ?ということを実体験から書いてみたいと思います。どうしてロックマン(ロックウーマン)... 2021.06.29 心理学気持ちを楽にする心理学
気持ちを楽にする心理学 ロックマン・ロックウーマンってどんな感じ?(実体験から)(1) こんばんは(^^)。「生きづらさ」の鎧を脱ぎ、楽で自由になるカウンセリング。野内です。今日は、ロックマン・ロックウーマンってどんな感じ?ということを実体験から書いてみたいと思います。(私は元ロックウーマンということで、ロックウーマン実体験を... 2021.06.28 心理学気持ちを楽にする心理学
気持ちを楽にする心理学 人を大切に扱う方法は人それぞれ こんばんは(^^)。「生きづらさ」の鎧を脱ぎ、楽で自由になるカウンセリング。野内です。今日は人を大切に扱う方法は人それぞれということを書いてみたいと思います。突然ですが、こんな人を見たらどう思うでしょうか?突然ですが、こんな人を見たらどう思... 2021.06.26 心理学気持ちを楽にする心理学
気持ちを楽にする心理学 長期的目線と短期的目線について~「我慢する」を例に こんばんは(^^)。「生きづらさ」の鎧を脱ぎ、楽で自由になるカウンセリング。野内です。今日は、様々なことを考える時に、長期的目線と短期的目線によって評価が変わってくることもあるのではないかということを書きたいと思います。といってもわかりにく... 2021.06.25 心理学気持ちを楽にする心理学
気持ちを楽にする心理学 誰かの機嫌が悪いことはわかっても、その理由は様々 こんばんは(^^)。「生きづらさ」の鎧を脱ぎ、楽で自由になるカウンセリング。野内です。今日は誰かの機嫌が悪いことはわかっても、その理由は様々ということを書きたいと思います。会社で、自分「おはようございます(^^)」同僚「…おはようございます... 2021.06.24 心理学気持ちを楽にする心理学
気持ちを楽にする心理学 自分の欠点ばかり気になる時 こんばんは(^^)「生きづらさ」の鎧を脱ぎ、楽で自由になるカウンセリング。心理カウンセラーの野内みちるです。 〇「自分はダメな所しかない( ;∀;)」〇「あれもこれもできないし( ;∀;)」このように、自分のダメな所ばかり気になる時はないで... 2021.06.23 心理学気持ちを楽にする心理学