こんばんは。
「生きづらさ」の鎧を脱ぎ、楽で自由になるカウンセリング。
心理カウンセラーの野内みちるです。
今日はとっても素敵なカウンセリングのご感想をいただきましたので、ご紹介したいと思います^^
※クライアントさんから許可をいただいて、ブログに掲載しております。
Hさん(女性)からのご感想
【カウンセリングを受ける前に、どんなことで悩んでいましたか?】
自分軸を意識したいのに上手くいかず、仕事のことで自己否定をしてしまうこと、なんだか良くない事が続いている気がしてしまうこと。自分が弱いせいで他者の攻撃対象になってしまうこと。
【カウンセリングを受けてみていかがでしたか?】
罪悪感が高まっている状態にあることを指摘いただき、自己否定があるからこそ、攻撃されているように感じる、という話は目から鱗でした。
また、自分にムチを打たなくても向上は出来るというお話も、衝撃でした。笑
やり方を知らないだけで、学ぶ事がたくさんあるなぁと感動しました。
【その他何かあればご自由に書き込み下さい】
カウンセリングを通して、自分はまだまだ受け取ることが出来てなかったことに気づけました。振り返って自分が出来た事を受け取る、周りの人の気遣いや気持ちを受け取る、ということを意識していきたいです。
Hさん、とっても素敵なご感想本当にありがとうございました!
私のカウンセリングに来てくださる方は、なぜか皆さんとっても頑張り屋さんが多いのですね^^
(本人に自覚がない場合もありますが(笑))
そうすると「頑張る」ことについては、まさにプロ級。
その実力や能力、今まで達成してきたことは、本当に素晴らしいものです^^
ただ、「頑張る」一択で頑張ってきた方が、うまくいかなくて、疲れ果ててしまった。
そんな時もあると思います。(そういう時に、カウンセリングでお会いすることが多いですね^^)
そういう時は、今までの頑張りを受け取り、「頑張る」以外の選択肢も得て、さらにバージョンアップしていくことになります^^
何度も言いますが、頑張ってきた人の努力や得てきたものは、本当に素晴らしいものです^^
一人で頑張ってきた人の中には、そうせざるえない環境だった方や、本当に血のにじむ苦労をされてきた場合もあります。
その価値は決して損なわれない。
そんな方だからこそ、より自由になって、より羽ばたいていくのを応援できればと思って、カウンセリングをしています^^
>自分にムチを打たなくても向上は出来るというお話も、衝撃でした。笑
>やり方を知らないだけで、学ぶ事がたくさんあるなぁと感動しました。
こんなふうに、より楽で自由な選択肢も手に入れて、さらに羽ばたいてみませんか^^?
ちなみに、自分にムチを打たなくても向上できることについては、以下の記事にまとめています^^
【参考記事】
コメント