心理カウンセラー養成講座

カウンセラー根本裕幸先生のお弟子さん講座(4期)第3回(2日目)の感想

こんばんは(^^)。「生きづらさ」という鎧を脱ぐカウンセリング。野内です。先日、カウンセラー根本裕幸先生のお弟子さん講座に参加しましたので、その講座の第3回(2日目)の内容を簡単に書きたいと思います(^^)。講座の全体像講座は以下の内容でし...
心理カウンセラー養成講座

カウンセラー根本裕幸先生のお弟子さん講座(4期)第3回(1日目)の感想

こんばんは。心理カウンセリングを勉強中の野内です。私は、カウンセラー根本裕幸先生のお弟子さん講座(4期)に参加して、心理カウンセリング等を勉強しています。先日、講座の第3回に参加したので、記憶が新たなうちに、その感想を書きたいと思います。デ...
心理カウンセラー養成講座

根本裕幸先生のカウンセリング(デモセッション)の感想

こんばんは。心理カウンセリングを勉強中の野内です!今日はテンションが高めの記事で、いつもとキャラが違うかもですが、お許し下さい(。-人-。) ゴメンネカウンセラー根本裕幸先生の心理カウンセラー養成講座(お弟子さん制度4期)に参加しているの...
気持ちを楽にする心理学

激しい怒りがわき起こる時、過去の体験が関係しているかも?

こんにちは(^^)。心理カウンセリング勉強中の野内です。今日は、「激しい怒りがわき起こる時、過去の体験が関係しているかも?」ということについて書きたいと思います。激しい怒りがわき起こる時例えば、○責任転嫁してくる人を見ると、心の中でものすご...
気持ちを楽にする心理学

相談できない(自己解体ショーVer.)

こんばんは(^^)。心理カウンセリング勉強中の野内です。よくデパ地下とかで、マグロの解体ショーとかやっていると思うのですが(今はコロナでないかもですが)、今日は自分のお悩みの自己解体ショーです(爆)。最近、カウンセラー根本裕幸先生のお弟子さ...
心理学

ハードワーカーの本当の気持ち

こんにちは(^^)。心理カウンセリング勉強中の野内です。今日は、ハードワーカーの方向けの記事になります。とはいっても、ただハードワークというだけではなくて、○自分の頑張りを認められない○やってもやっても何かダメな気がするという方に向けて書き...
気持ちを楽にする心理学

自己開示できないと困っている方へ

こんばんは(^^)。心理カウンセリング勉強中の野内です。今日は、「自己開示できない」「自己開示が苦手」ということで困っている方に向けて書きたいと思います。先日、カウンセラー根本裕幸先生のお弟子さん制度4期のお話会に参加して、皆の「自己開示」...
気持ちを楽にする心理学

「毒親ポルノ」的世界観への対処法

こんばんは(^^)「生きづらさ」の鎧を脱ぎ、楽で自由になるカウンセリング。心理カウンセラーの野内みちるです。 今日は、ドラマとかで問題のある家族とのお涙頂戴の和解シーンを見ると、苦いものがこみ上げてくるという方に向けて書きたいと思います。※...
相談回答(架空相談含む)

ケーススタディ⑥アンダーグラウンド(表で良い人、裏で悪い人)の事例

こんばんは(^^)。心理カウンセリング勉強中の野内です。今日は、以下の架空のクライアントさんのケースに全力で答えるという、エアカウンセリングを行いたいと思います。この事例は、カウンセラー根本裕幸先生の心理カウンセラー養成講座(お弟子さん制度...
相談回答(架空相談含む)

ケーススタディ⑤アンダーグラウンド(依存症)の事例

こんにちは(^^)。心理カウンセリング勉強中の野内です。今日は、以下の架空のクライアントさんのケースに全力で答えるという、エアカウンセリングを行いたいと思います。この事例は、カウンセラー根本裕幸先生の心理カウンセラー養成講座(お弟子さん制度...